小田原市立城山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月30日(水) 本日の給食
今日の給食
本日の給食はきびなごのカリカリ揚げ、とろみ汁でした。
三者面談(3年)
学校の様子
3年生は本日から進路を決める三者面談が始まりました。 11月に配付された成績表...
本日の給食 11月29日(火)
本日の給食はさつまいもシチュー、コーンともやしのソテー、麦入りご飯でした。
本日の給食 11月28日(月)
本日の給食は鰺の醤油干し、五目豆、リンゴゼリーでした。
学習診断テスト(全学年)
本日は全学年学習診断テストが行われました。 試験の順番は英国数理社と県立高校の...
11月18日(金) 本日の給食
本日の給食はいわしフライ、豚肉と大根の煮物、さくら飯でした。
11月17日(木) 本日の給食
本日の給食は梅丸ラーメンと薩摩揚げの甘辛炒めでした。
読み聞かせ(1年) その2
1年3組では図書ボランティアOBの西村さんが 「来訪者」 星新一(著)を、 1...
読み聞かせ(1年) その1
本日は朝読書の時間に今年度3回目の 「読み聞かせ」が1年生で行われました。 1...
PTAバザー 閉会式
3年ぶりのPTAバザーの閉会式です。 最後は元生徒会長の島崎さんとPTA会長の...
PTAバザー ランチタイム
みんな思い思いにグラウンドや教室で買った食べ物を食べています。 風が少し強かっ...
PTAバザー 1学年委員会
1学年委員会ではコーンスープ、コンソメスープにジュース販売を 行っています。 ...
PTAバザー 広報委員会
広報委員会は焼きそばを販売しています。 焼きそばは朝から広報委員の皆さんが調理...
PTAバザー 2学年委員会
2学年委員会ではたいやき、たこ焼き、お菓子のつかみ取りをやっています。 たいや...
PTAバザー 成人教育委員会
PTA成人教育委員会ではおにぎり、唐揚げポテト、飲み物を販売しています。 主食...
PTAバザー 3学年委員会
3学年委員会ではパン屋さん「シロヤマ」開店です。 パンやコロッケなどの販売を行...
PTAバザー 厚生員会
厚生委員会では持ち寄り品販売や制服リサイクルを行っています。 たくさんの持ち寄...
PTAバザー ありんこホーム
ありんこホームではありんこ石けんを販売しています。 上履きをあらったり、泥だらけ...
PTAバザー 作業所ゆう
作業所ゆうでは ぞうきんやキャンドル、マスクなどを販売しています。 小さな女の...
PTAバザー わかば
わかばさんでは小田原こけしの絵付け体験をしています。 細い筆でみんな集中して顔...
学校だより
保健だより
給食だより
進路だより
月行事予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年11月
まごころ通信
RSS