小田原市立城山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
総合的な学習の時間(3年)
学校の様子
3年生の総合では入試の面接練習を行っています。 作成した面接シートをもとに、 ...
進路説明会(2年)
本日の5、6校時に2年生の進路説明会が行われました。 県西地区の公立高等学校8...
1月19日(木) 本日の給食
今日の給食
本日の給食は梅丸ラーメンとさつま揚げの甘辛いためでした。
評議会
本日は評議会が行われました。 議案は ・1月活動計画 ・1月の生活目標の振り返...
1月17日(火) 本日の給食
本日の給食はかまぼこシチュー、コーンソテー、米粉ロールパンでした。
1月16日(月) 本日の給食
本日の給食はきびなごのカリカリフライ、里芋の芋煮、しそかつおふりかけでした。
学年各種委員会
本日は2023年初めての学年各種委員会でした。 3年生にとっては中学校最後の学年...
1月13日(金) 本日の給食
本日の給食は五目ご飯と元気ボールの甘辛煮です。
1月12日(木) 本日の給食
本日の給食はチャンポン麺とやまゆりポーク餃子です。
学活(3年)
学活で3年生は 入学試験当日の動きを確認するためのシートを記入しています。 入...
学活(2年)
教育相談の裏の学活で2年生は 個別学習指導員の泉先生が作ってくださった 社会科の...
学活(1年)
教育相談の裏の学活で 1年生は「中学生活と進路」の「自分を見つめよう」に取り組ん...
教育相談2日目
本日は教育相談2日目でした。 教育相談は年に3回ありますが 今年度はこれで最後...
1月11日(水) 本日の給食
本日の給食は鯖の照り焼き、五目きんぴら、みかんヨーグルトでした。
教育相談
3校時目は教育相談を行いました。 担任の先生を中心に学年の先生たちが生徒一人一...
学活(5組)
5組の学活では冬休みの課題だった絵日記を提出しながら 冬休みの思い出を話していま...
1年生の学活では 冬休みの宿題の回収と冬休みの思い出を班になって お互いに発表し...
2年生の学活では 「今年1年間の目標」を書いています。 あと数ヶ月で最上級生にな...
3年生の学活では 「今年の目標を漢字一字で表す」と 「冬休みの喜怒哀楽」、「今年...
生徒集会 その2
生徒集会では久しぶりの校歌斉唱を行いました。 1番のみでしたが指揮の朝倉さんと...
学校だより
保健だより
給食だより
進路だより
月行事予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年1月
まごころ通信
RSS