小田原市立城山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習発表会に向けて準備中です!
学校の様子
今週の金曜日に開催される学習発表会に向けて、音楽室では吹奏楽部が、美術室では美術...
配付文書
お知らせ
「保健だより10月号」を全校生徒に配付しました。
放課後の部活動のようすです!
グラウンドでは陸上競技部と野球部が、体育館では男子バスケットボール部と女子バドミ...
1年生の合唱練習のようすです!
課題曲の発表が終わり、次の自由曲の発表に向けて各学級とも工夫して練習に取り組んで...
2年生の合唱練習のようすです!
先週の金曜日に課題曲の発表が終わり、次は自由曲の練習に取り組んでいます。 発表は...
3年生の合唱練習のようすです!
今週の金曜日は、3年生にとって中学校生活最後の合唱コンクールです。 どのクラスも...
9/30今日の給食
今日の給食
鶏肉の味噌漬け焼きに五目豆です。主食はごはんでした。 2年生の男子生徒に感想を聞...
小田原こけしの制作体験のようすです!
わかば会所属の小田原こけし職人に来校していただき、こけしの顔を描く体験をしていま...
展示発表の見学中です!
課題曲の発表を終えて、30分間の展示見学の時間がありました。 合唱発表を聴いてく...
1・2年課題曲の発表です!
全校合唱が終わり、最初は2年生3クラス、そして1年生3クラスによる課題曲の発表が...
オープニングセレモニーが始まりました!
スローガン・シンボルマークの発表と表彰、参加団体紹介ムービーが上映されました。 ...
昼休みの練習です。これから体育館に入場して課題曲を発表します。 中学校で初めての...
今日の学習発表会オープニングで発表する課題曲を、昼休みに練習しています。 あまり...
9/27今日の給食
スタミナ丼に豆腐の味噌汁です。デザートにぶどうゼリーでした。 2年生の女子生徒に...
「城中ふれあいバザー持ち寄り品提供のお願い」のプリントを全校生徒に配付しました。
オープニングの会場設営を行いました!
放課後、発表会実行委員と発表団体責任者、そして有志の生徒たちが、明日の学習発表会...
3年生の合唱発表は、10月4日(金)に小田原市民会館大ホールで行われます。 残り...
昼休みの練習です。 明日の課題曲の発表に向けて最後の練習を行っています。
昼休みの練習です。 明日は学習発表会オープニング、1年生は課題曲を発表します。 ...
1年生の給食のようすです!
明日は学習発表会オープニング当日ですが、落ち着いて食事を楽しんでいます。 1年生...
学校だより
保健だより
給食だより
進路だより
月行事予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年9月
まごころ通信
RSS