小田原市立城山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
年の瀬の贈りもの
学校の様子
クレーン車がうなり声を上げながら重い足場の機材を上から下へと降ろしてる。操作する...
準備万端
11月から始まった体育館の照明のLED化工事が終わりを迎えようようとしています。...
五徳
22日(金)の2校時、柔剣道場にて3年生学年集会が行われました。集会の中で拠点校...
大掃除
21日には大掃除がありました。いつもより時間の長い45分間の清掃です。それでも生...
霜が降りた朝
この冬一番の寒い朝でした。グランドには白く霜が降りていました。「寒い、寒い」と言...
曇天の空から差し込む光
雲の合間から光が差し込む曇天の空模様です。4校時にはパソコン室で研究授業が行われ...
冬空の下で
今朝の冷え込みは一段と厳しく霜柱を踏みながら歩きました。早朝の空にふたご座流星群...
冬将軍
冬将軍の到来で連日寒い朝を迎えています。1校時、5組の教室では太鼓の練習が元気い...
光と影
冬の太陽光線が角度をつけて差し込む季節となりました。影が大きく拡大され、太陽光線...
大雪
7日(木)は24節気の「大雪」昔の人の考えた通りで、とても寒い朝でした。8時20...
ひと風ごとに
給食の準備片付けはどの学年もスムーズで、その後の清掃にも真面目に取り組む生徒が多...
水仙の香
早朝の城山中からの風景。小田原城が朝日を浴びて今日一日をスタートさせようとしてい...
中学生の主張
2日(土)、市役所7階の大会議室において「中学生の主張発表会」が開催されました。...
整然とした現場
体育館の照明器具の工事が進行中です。今は古い照明が取り外された段階でしょうか。...
学校だより
保健だより
給食だより
進路だより
月行事予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年12月
まごころ通信
今日の給食
RSS