学習発表会オープニングより
- 公開日
- 2014/10/03
- 更新日
- 2014/10/03
学校行事
いよいよ本日より平成26年度学習発表会が始まりました。1校時目、体育館でのオープニングでは、今回の学習発表会のテーマやシンボルマークがあらためて紹介されるとともに、各展示発表・ステージ発表の代表から全校生徒に向けてアピールが行われました。オープニングにあたり実行委員会が工夫をこらして、これまでの取り組みを印象的に紹介することができました。
続いて、生徒は展示作品の見学を行いました。本日からの展示見学は、3日(金)・6日(月)・7日(火)・8日(水)の休み時間と、放課後は8日(水)を除いた3日間の合唱練習終了後、16時30分までとなっています。学校に来られた際は、ぜひ見学していただければと思います。職員玄関に受付を設置していますので、詳細はご確認ください。
校内での展示発表について紹介いたします。
5組 〜5組作品展示〜
全学年社会科 〜調べた!学んだ!社会科レポート&新聞〜
全学年理科 〜私の研究〜
2・3年保健体育科 〜調べてきました。環境問題〜
3年保健体育科 〜知ろう 薬物の恐ろしさから〜
1年国語科 〜暑中見舞いを書こう〜
2年国語科 〜感性豊かに〜
3年国語科 〜五・七・五で語らう〜
3年美術科 〜木彫りキーホルダー〜
3年英語科 〜My Summer Vacation〜
3年総合的な学習
〜Hand made in 京都〜 〜学んで、触れて、食した修学旅行〜
美術部 〜だまし絵に挑戦〜
PTA・地域 〜スクボラコーナー〜