市民会館でステージ発表 感動多き一日となりました
- 公開日
- 2016/10/07
- 更新日
- 2016/10/07
学校の様子
10月7日(金)、前期終業となるこの日、小田原市民会館大ホールで学習発表会のステージ発表が行われました。
実行委員会が中心となって取り組んできた学習発表会、これまでの活動の成果が十分に発揮されていました。
午前の部は合唱コンクールです。自由曲は、1年生から3年生まで各学級の持ち味をいかし、曲の持つイメージを精一杯表現していました。心を一つにして想い込めたすてきな合唱に、会場からは大きな拍手が送られました。
午後の部は、吹奏楽部の演奏、5組太鼓の演奏、科学部の実験、英語科スピーチ、3年保健体育科ダンス、職員合唱、社会科発表、生徒会総務発表、そして3年生の学年合唱でした。開会式、閉会式、幕間も合わせて、本年度のテーマ「前進〜仲間と共に一歩ずつ前へ〜」にふさわしい見応えのある学習発表会となりました。
見学された保護者、地域のみなさまからも、感激しました、すばらしい発表会でしたとの感想が寄せられました。生徒にとっても大きな自信につながったものと思います。
多くのみなさまに支えられ、本年度も学習発表会を終了することができました。感動多き一日となったことに、こころから感謝いたします。10月11日(火)より後期となりますが、引き続きのご協力をよろしくお願い申し上げます。
写真左:「科学部」 写真中央:3年生「学年合唱」 写真右:「生徒会総務」