学校日記

雨の日は続きますが

公開日
2015/04/15
更新日
2015/04/15

学校の様子

始業式、入学式から2週目、4月も中旬を迎えました。生徒は多くの活動を通して新しい学級、学年づくりが進められています。4月8日(水)には新入生を迎える会、13日(月)には部活動紹介が行われ、1年生も少しずつ学校生活に慣れてきたようです。そして、14日(火)には、生徒会の各種委員会の委嘱式がありました。各学級から委員会活動に取り組む各委員に委嘱状が手渡され、委員会活動がスタートしました。各委員会の生徒は責任を持って活動に取り組み、また、その活動を生徒全員が協力し支え、全校生徒がよりよい学校生活をめざし、校訓の一つである「自治の精神」を大きく育ててほしいと思います。

今年は珍しく雨の日が続いていますが、雨に洗われた花は色鮮やかに咲いています。また、今年もツバメが学校にやってきました。そして職員室前のタマネギもだいぶ大きくなりました。本当に短い間なのですが、季節の変化を感じるこの頃です。ホームページ「城山中の四季」のページでも紹介していますので、どうぞご覧ください。