学校日記

読み聞かせ(2年) その1

公開日
2022/10/25
更新日
2022/10/25

学校の様子

本日の2年生の朝読書の時間は図書ボランティアのみなさんによる
読み聞かせが行われました。

2年1組では司書の中島さんによる
「さがしています」 アーサー・ビナード、

2年2組では図書ボランティアの長谷川さんによる
「蜘蛛の糸」 芥川龍之介が
読まれました。

「さがしています」は広島の原爆を通して戦争と平和について考えさせられる絵本で、
「蜘蛛の糸」は教科書にも載っている生徒のみなさんも一度は
読んだことがある大泥棒カンダタとお釈迦様のお話ですね。

あの蜘蛛の糸が「プツッ」っと切れる光景は小さな頃怖かったなぁ。