学校日記

(11月26日)新着任による朝会

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

できごと

朝の時間は、新着任の教師による放送朝会でした。カフートを使って、関西にまつわる食べ物や言葉(関西弁)などについてクイズを出し、クラスごとに回答するというものでした。「漫才のつっこみでよく使われる言葉はどれでしょう?」のクイズに対して、「どうして?」「そんなわけがない」「なんでやねん?」「なにをいってるの?」の中から答えたり、「かまへんとは、どういう意味でしょう」のクイズに対して「かまないで」「きにしないよ」「もんだいないよ」「だいじょうぶだよ」の中から答えたりと、楽しみながら関西について知ることができるクイズでした。クラスからは、子ども達の「知ってる!」「あー、違った!」など、盛り上がる声が聞こえてきました。楽しい時間でした!