学校日記

朝会(1年) 12月6日(火)

公開日
2016/12/06
更新日
2016/12/06

できごと

 今日の朝会は1年生の発表でした。内容は、「寿限無」の竹の子読み、「きらきらぼし」の合奏、ドレミ棒演奏、ドレミ体操での階名唱、「友達賛歌」の合唱でした。
 笑顔いっぱいにすばらしい読みや歌声や演奏を聴かせてくれた1年生でした。終わったあとにどうだったと尋ねると、みんな「嬉しい!」と答えてくれました。充実感、達成感に満ち溢れていました。
 他の学年の友達からは次のような感想が発表されました。
「歌がとてもきれいだった。」
「ドレミ棒をやっているとき、息がぴったりあっていた。」
「友達賛歌、笑顔で歌ったり、踊ったりして、すごくいいなと思った。」
「友達賛歌、歌いながら振り付けをしていた。それを見て練習をがんばったんだなと思った。」