小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月19日(金) 4年生
できごと
4年生が育てているゴーヤがここ数日でぐっと伸びています。 涼しげなグリーカーテン...
7月19日(金) 2年生
?花丸50こパーティーを開いています。 中あてやばくだんゲームを楽しみました。 ...
7月19日(金) 3年生
3年生は、2人の友達が今日で転出します。 おわかれ会を開いています。ありがとうの...
7月19日(金)朝会
夏休み前 朝会を行いました。今月の歌「音楽のおくりもの」をみんなで歌ってからスタ...
7月18日(木)今日の給食
今日の献立は、「のむヨーグルト・ソフトフランスパン・ラザニア・やさいスープ」です...
7月18日(木) つくし級
夏休みも目前。自分が使ったところの清掃です。 それぞれの課題で学習を頑張ってい...
7月18日(木) 4年生
図工「ギコギキトントン」の学習です。今日で仕上げです。 作品の完成後は各自で写真...
7月17日(水)今日の給食
今日の献立は、「牛乳・キーマカレー・ゆでとうもろこし・いちごのアイス」です。
7月17日(水) 1年生
生活科で季節の遊び、水遊びをしています。 水鉄砲やシャボン玉など大いに楽しんでい...
7月17日(水) 4年生
算数「工夫して計算しよう」の学習です。テープ図を書いて計算方法を考えています。 ...
7月17日(水) 5年生
お楽しみ会で創作劇の発表をし、みんなで楽しんでいます。トトロの劇とまんたろうの劇...
7月17日(水)2年生
1校時、とうもろこしの皮むきを体験しました。栄養士の先生からとうもろこしの実の...
7月16日(火)今日の給食
今日の献立は、「牛乳・こぎつねごはん・たまねぎとじゃがいものみそしる」です。
7月16日(火) 5年生
総合的な学習の時間です。「水にはどんな特徴があるだろうか」の課題で、1円玉にスポ...
7月16日(火) 2年生
音楽の時間にわらべ歌「なべなべそこぬけ」の歌遊びを2人組でしていました。 人数が...
7月16日(火) つくし級
育てた野菜を使ってピザを作りました。 順番を待って、作業ができました。野菜を切る...
7月12日(金)今日の給食
今日の献立は、「牛乳・ごはん・かますのフライ・ボイルキャベツ・きんぴら」です。 ...
7月12日(金) 6年生
図工「思い出の風景」です。彩色を完成させ、今日で仕上げです。 遠近感がでるように...
7月12日(金) 3年生
図工で、スパッタリングの技法を学んでいます。ハートや四角など切り抜いた紙をのせて...
7月11日(木)今日の給食
今日の献立は、「牛乳・くろパン・ポークシチュー・スパゲティーソテー」です。
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年7月
RSS