小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和2年6月30日(火) 今日の給食
できごと
今日の献立は “ ぎゅうにゅう ハヤシライス ” です。
令和2年6月30日(火) ゴミについて:4年生
3・4時間目に多目的ホールで環境政策課の大坪さんと杉崎さんを招いて、ごみについ...
令和2年6月30日(火) 3時間目の1年生
グランドで体育です。カラーコーンの間に引かれた白い線の上をジグザグ走ります。 ...
令和2年6月29日(月) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう しょうゆラーメン すだちゼリー ” です。
令和2年6月29日(月) 1時間目の様子2
上学年です。 4年生は学活でどんなクラスにしたいか話し合いです。 5年生は...
令和2年6月29日(月) 1時間目の様子
新型コロナ感染症対策の緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ予断を許さない状...
令和2年6月26日(金) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう さくらめし ワンタンスープ ” です。 UP...
令和2年6月26日(金) 4年生体育
3時間目、4年生の体育です。 3ヶ月の休校で、柔軟性、持久力、筋力、骨密度な...
令和2年6月25日(木) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう しろパン ミネストローネ ” です。
令和2年6月24日(水) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん おかかふりかけ しんじゃがそぼろに ”...
令和2年6月24日(水) 3時間目の様子3
5年生は体育から戻ってきたところです。日直が黒板をきれいにしています。4時間目...
令和2年6月24日(水) 3時間目の様子2
2年生は生活科でトマトを育てていますが、今日は観察と支柱を立てたりして、それを...
令和2年6月24日(水) 3時間目の様子1
1年生は算数のノートに先生が黒板に書いたことを同じように写して書く練習をしてい...
令和2年6月23日(火) 今日の給食
今日の献立は ” ぎゅうにゅう むぎごはん けんちんじる ” です。
令和2年6月23日(火) 2時間目の様子4
6年生はパンジーの鉢の片付けをしています。 去年の11月中旬に鉢植えしたパン...
令和2年6月23日(火) 2時間目の様子3
5年生は算数で図形の勉強です。 定規やコンパスを駆使して作図をしています。 ...
令和2年6月23日(火) 2時間目の様子2
3年生は算数、「九九のきまりをみつけよう」ということで、みんなで意見を出し合い...
令和2年6月23日(火) 2時間目の様子1
1年生は国語で自分の気持ちの表し方の勉強です。今日の学校はどんなだったか国語で...
令和2年6月22日(月) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう ソフトめん ミートソース ” です。
令和2年6月22日(月) 3時間目の様子4
6年生は外国語です。佐藤英語専科非常勤と杉崎先生で進みます。 卒業するときに...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年6月
RSS