小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年5月31日(月) 今日の給食
できごと
今日の献立は“ ぎゅうにゅう みそラーメン チキンボールのケチャップあえ ”で...
令和3年5月31日(月) 2時間目の様子2
4年生は図工です。タワーで上から下にビー玉を移動させる迷路です。でも何人かの作...
令和3年5月31日(月) 2時間目の様子
1年生が音楽の時は、つくし級は体育という時間があります。交換授業です。今日はボ...
令和3年5月31日(月) 1年生
1時間目、元気に飛び出してきました。みんなで長縄跳びに挑戦です。 2時間目は...
令和3年5月28日(金) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう あじのかばやきどん とんじる ”です。
令和3年5月28日(金) 中休み
今日の割り当ては偶数学年です。2・4年生は鬼ごっこ、6年生は有志で長縄です。 ...
令和3年5月28日(金) 2時間目の様子3
5年生は図工です。「のぞいてみると」という、工作用紙にいろいろな形の穴を空けて...
令和3年5月28日(金) 2時間目の様子2
2年生は算数です。引き算の筆算に挑戦しています。少しずつ難しくなってきているの...
令和3年5月28日(金) 2時間目の様子
1年生は1時間目から山王原公園に学区探検に行き、楽しく過ごして帰ってきました。...
令和3年5月27日(木) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう こめこパン とりにくのマーマレードやき リヨネー...
令和3年5月27日(木) 3時間目の様子3
5年生は算数です。うーん、行った時「じゃ、終わりです。」というタイミングでした...
令和3年5月27日(木) 3時間目の様子2
4年生は書写です。今日は「原」を書いています。なぜか?手や足や体操着などいろい...
令和3年5月27日(木) 3時間目の様子
1年生は生活です。自分たちが植えたアサガオの観察から帰ってきました。最後にプリ...
令和3年5月26日(水) 海岸清掃3
活動している範囲は550m×40mぐらいの面積ですが、先月に引き続きたくさんの...
令和3年5月26日(水) 海岸清掃2
西側は意外と少ないですが、東側はたくさんあります。 西湘バイパスのすぐ下に、...
令和3年5月26日(水) 海岸清掃
5月の海岸清掃を本日行いました。 日差しもほどほど、風もあり熱中症の心配もあ...
令和3年5月26日(水) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ごはん まぐろとじゃがいものみそがらめ けんちん...
令和3年5月26日(水) 3時間目の様子3
4年生は外国語です。確か私の1日を報告するようプリントをもらい提出しましたので...
令和3年5月26日(水) 3時間目の様子2
2年生は図工です。「くしゃくしゃ ぎゅ」の授業です。目位置で表情が違うことを発...
令和3年5月26日(水) 3時間目の様子
つくし級の低学年は合同で砂場を使った造形遊びです。思い思いに山にしたり、トンネ...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年5月
RSS