小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和4年2月28日(月) 今日の給食
できごと
今日の献立は“ ぎゅうにゅう みそにこみうどん さつまいものてんぷら ”です。
令和4年2月28日(月) 1時間目の様子4
5年生は総合です。あさったに迫った「6年生を送る会」の準備をしています。 6...
令和4年2月28日(月) 1時間目の様子3
4年生は35人と本校では一番人数の多いクラスです。少し時間はかかりましたが全部...
令和4年2月28日(月) 1時間目の様子2
3年生は算数です。「数の関係を□を使った式であらわそう」という課題です。学年が...
令和4年2月28日(月) 1時間目の様子
1年生は国語です。教頭先生が教科書を読んでその後をみんなで読んでいます。いつも...
令和4年2月25日(金) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう スタミナどん だいこんのみそしる カルシウムヨー...
令和4年2月25日(金) 6年生
3・4時間目は図工です。 「未来のわたし」最終回の予定でしたが・・・・。もう...
令和4年2月25日(金) 3年生
2時間目は図工で鑑賞の時間です。 毎年行われている小田原市小学校巡回図工展が...
令和4年2月24日(木) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ハンバーガー キャベツのペペロンチーノ ”です。
令和4年2月24日(木) 6年算数
水が5cm入っている容器に1分間に1cmずつ水がたまっていく状態を式に表し50...
令和4年2月24日(木) 1時間目の様子
1年生は図工です。「こころのはなをさかせよう」という単元で、新入生へのメッセー...
令和4年2月22日(火) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ごはん ししゃもフライ こうやどうふのカレーそぼ...
令和4年2月22日(火) 2階の様子2
2年生はもぬけの殻です。どこにいるかな?・・・音楽です。4階の音楽室に行くと木...
令和4年2月22日(火) 2階の様子
1年生は?階段を上っていっても元気な声が聞こえません・・・。国語のテスト中です...
令和4年2月21日(月) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ジャージャーめん もやしのナムル ”です。
令和4年2月21日(月) 今日の朝と中休み
子どもたちは、登校すると環境委員や自主的になど花いっぱい運動で植えたパンジーや...
令和4年2月18日(金) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ごはん とりにくのみぞれやき しおにくじゃが ”...
令和4年2月18日(金) 3時間目の様子3
4年生は英語の授業です。ALTの発音を聞き取りますが、ちょっと早くなると難しい...
令和4年2月18日(金) 3時間目の様子
つくし級はみんなでパンジーにお水をあげに来ました。ペットボトルに水をくんでひと...
1年生は算数です。教科書の問題「3人で同じ数になるように分けましょう」という問...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年2月
RSS