小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成31年2月28日(木) 5年生の作品
できごと
鏡の効果を生かして表現しています。 他にもたくさん作品はありますが、上手に撮...
平成31年2月28日(木) PTA総会&懇談会2
保護者の皆様には、子供を育てる当事者として学校教育活動のどこかの場面で関わって...
平成31年2月28日(木) PTA総会&懇談会
今日は2月総会です。出席者数と委任状数を合わせて成立した総会で、来年度の役員が...
平成31年2月28日(木) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう ホットドッグ はくさいクリームスープ アセロラ...
平成31年2月27日(水) 昼休み2
じゃんけんでなかなか勝てない班もあれば、すいすいと進んでいく班があり、楽しそう...
平成31年2月27日(水) 昼休み
昨日は航空写真の撮影、今日は体育委員会企画の「関所破り」というゲームを行いまし...
平成31年2月27日(水) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう ごはん いかとじゃがいものコチュジャンいため ...
平成31年2月27日(水) 4時間目
4年生が体育でタグ・ラグビーに取り組んでいます。 準備体操の後はチームごとの...
平成31年2月26日(火) 4時間目
グラウンドでは2年生の体育の授業が行われています。 後ろ飛びに挑戦している人...
平成31年2月26日(火) 今日の給食
今日の献立は “ ぎゅうにゅう そぼろごはん けんちんじる ” です。
平成31年2月26日(火) 少しずつ展示物が入れ替わっています
北條くんの作品は何日かで少しずつ入れ替わっています。
平成31年2月26日(火) 校舎の中では4
下級生からの卒業生へのメッセージです。
平成31年2月26日(火) 校舎の中では7
2年生が描いた6年生の似顔絵です。 それぞれの特徴をよくとらえて描いています...
平成31年2月26日(火) 校舎の中では6
かまぼこ工場見学と作る体験を通してまとめたもので力作が並びます。 色使いや文...
平成31年2月26日(火) 校舎の中では5
3年生のフォトフレームです。装飾に工夫がされています。壁を見るとかまぼこづくり...
平成31年2月26日(火) 校舎の中では3
いよいよ2月も今日を入れて3日です。 学校は卒業式に向けての準備が進んでいま...
平成31年2月26日(火) 校舎の中では2
ゴジラがいたり、猫がいたり、ウサギがいたり、1年生は動物好きです。
平成31年2月26日(火) 校舎の中では
授業を見回っていると、廊下には各学年の作品が所狭しと飾られています。 最初は...
<お知らせ>卒業コンサートを行います
6年生では、「卒業コンサート」を行うことになり、合唱・合奏の練習をしています。 ...
平成31年2月25日(月) 昼休み
天気予報よりも天気の回復が早く、よい天気になりました。 中休みには集合写真を...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年2月
RSS