小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日(月)今日の給食
できごと
今日の献立は、「牛乳・うめまるラーメン・かぼちゃケーキ」です。 今日は、ハロ...
10月31日(月) 5年 音楽
後期の音楽担当は、桐原先生です。「気球に乗ってどこまでも、ビリーブ」の2曲を伴奏...
10月31日(月) 6年 英語
4校時、6年生は、英語専科の先生による授業です。日本の有名な食べ物や場所、スポー...
10月31日(月) どんぐりひろい
1,2年生が小田原東高校のテニス場にどんぐり拾いに行きました。東高校の教頭先生...
10月28日(金)今日の給食
今日の献立は、「牛乳・ピラフ・キャロットスープ」です。
10月28日(金) 1年 図工
1年生が石階段にペットボトルを持って集まっています。 図工「カラフル色水」の学習...
10月28日(金) 苗植え
つくし級の1、3年生が、職員室前の花壇の雑草とりをした後、花の苗を植えました。 ...
10月27日(木)今日の給食
今日の献立は、「牛乳・ハンバーグサンド・かぼちゃのシチュー」です。 シチュー...
10月27日(木) 避難訓練
地域との合同避難訓練を行いました。大地震が発生し、同時に津波警報が発令されたこと...
10月27日(木) 歯科指導
1年生は、神奈川歯科大学の学生の方と歯について学習しました。 紙芝居を見て、第一...
【傘の落とし物】10月15日運動会
10月15日(土)運動会後に傘が運動場に落ちていました。 全クラスで確認しました...
10月26日(水) 5年生宿泊学習16
退村式が終わりました。協力できたこと、楽しかった感想がたくさん聞かれました。 思...
10月26日(水) 5年生宿泊学習15
7時45分から朝食です。 全部食べられる人は、おかわりをどうぞ。ポテトフライが人...
10月26日(水) 5年生宿泊学習14
宿泊学習、2日め。 朝の集い、ラジオ体操を行いました。 朝の健康観察では、全員元...
10月25日(火) 5年生宿泊学習13
消灯時刻になりました。 8時から部屋ごとにお風呂に入りました。 寒い1日だったの...
10月25日(火) 5年生宿泊学習12
19時から予定通りナイトハイクを行いました。夜の森でムササビを見たり、森の静けさ...
10月25日(火) 5年生宿泊学習11
18時から食堂で夕食を食べました。 みんなよく食べていました。
10月25日(火) 5年生宿泊学習10
もう一つのゲームはアメーバです。棒を落とさないようにみんなで声かけしながら、ゴー...
皆で協力して火おこし体験が早く終わったので、ボランティアさんの企画でゲームをする...
10月25日(火) 5年生宿泊学習9
後2班です。他のグループの人も手伝っています。誰がチームかわからないほど盛り上が...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年10月
RSS