小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和2年10月30日(金) 給食3
できごと
5・6年生が手を上げているのはおかわりの立候補です。きびなごのカリカリフライは...
令和2年10月30日(金) 給食2
このような中で、思わぬことがあります。班での食事ですとおしゃべりに夢中になって...
令和2年10月30日(金) 給食1
今日は給食の時間に訪問しました。 新型コロナウイルス感染症対策で前を向いてお...
令和2年10月30日(金) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ごはん きびなごのカリカリフライ さつまじる ”...
令和2年10月29日(木) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう しろパン ハロウィングラタン やさいスープ ”で...
令和2年10月28日(水) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう むぎごはん にくだんごのあまずあんかけ もやしの...
令和2年10月28日(水) 1・2年生
3時間目の様子です。 今日の1年生の担任は神保先生です。国語で漢字の書き取り...
令和2年10月27日(火) 今日の給食
今日の献立は“ ぎゅうにゅう ごもくひじきごはん さといものみそしる ” です...
令和2年10月27日(火) 4時間目
その場から動けないぐらいの揺れを感じた地震、そして、その後の津波に対する避難訓...
令和2年10月27日(火) 1時間目の様子3
2時間目に入りました。 5年生は算数で宿題の答え合わせから始まります。「公倍...
令和2年10月27日(火) 1時間目の様子2
2年生もスポーツ大会の振り返りです。机の上にはスポーツ大会の様子を描いた力作の...
令和2年10月27日(火) 1時間目の様子1
1年生はスポーツ大会2020の振り返りをしています。自分で何度でも発言できるよ...
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-22
赤組の優勝でした。みんなお疲れ様です。保護者の皆様ありがとうございました。 ...
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-21
閉会式です。結果は? iPhoneから送信
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-20
高学年リレーです。最後までわかりません。 ...
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-19
低学年リレーです。力がみなぎっています。 iPhoneから送...
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-18
5・6年生の表現=Flags〜運命を照らして〜です。 iPh...
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-17
1・2年生の表現=ドラえもん2020です。 iPhoneか...
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-16
3・4年生の表現=イロトリドリです。 iPhoneから送信
令和2年10月24日(土) 山王スポーツ大会2020-15
全力ダッシュ2組目です。意外な大差になりましたが、最後まで全力で取り組みました。...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年10月
RSS