令和3年7月16日(金) 朝会
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
できごと
夏休み前の朝会を行いました。
校長は新型コロナウイルス感染症予防に一人ひとりがしっかり取り組むこと、「8319」で生活リズムを変えないようにすること、そして、「国枝がいるじゃないか!」の話をしました。
その後、5年生が6・7月の生活目標を振り返り、最後に児童指導主任が交通事故・海や川などの危険な箇所・不審者についてなど夏休みを安全に過ごすための注意を伝えました。
かしこくて・やさしくて・たくましい山王っ子には42日間を有意義に過ごしてほしいです。