学校日記

令和3年6月23日(水) 4年生社会科

公開日
2021/06/23
更新日
2021/06/23

できごと

 今日は小田原市防災対策課から下沢様にきてもらい、小田原市の防災について山王地区を中心に話していただきました。
 多くは河川の氾濫による水害です。山王地区は山王川と酒匂川に挟まれているので台風などでの大雨の時には注意が必要です。2019年の台風19号の時にはあと少しで酒匂川があふれるところでしたが、9月12日一日の降水量は240mmです。
 次は高潮です。日本列島に最接近したときの気圧が910hPaの時の被害が想定されています。
 そして最後に地震による津波です。これもマグニチュード8.7の想定です。(東日本大震災は9.0、マグニチュードが1上がると地震のエネルギーは32倍になる)
 現在台風5号が発生し今週末には日本に接近しそうですが、情報収集を正確にすること、想定外を考えること、そして、早めの避難が命を守ります。
 これらの情報は国土交通省・気象庁や神奈川県などからホームページ上の公開されます。