令和元年6月11日(火) 朝会2
- 公開日
- 2019/06/11
- 更新日
- 2019/06/11
できごと
朝会の後半は、生活目標などを扱いました。
最初に6年生が4・5月「気持ちのよいあいさつをしよう」について取り組みを振り返りました。
次に、5年生が6・7月「室内の楽しいすごし方を工夫しよう」についての取り組みを紹介しました。
最後に、私が上記の内容と、プールの授業での大切なこと、4・5月を見て感じていることを話しました。
5・6年生の振り返りと紹介は内容がよく考えてあり、たいへんよいものでした。
プールでは技術や体力・健康面も大切だが、みんなが安心して取り組み安全に使えるためにルールとマナーを身につけることが重要だと伝えました。
気がついたことは、「確認と相談がたりない」と「相手をどのように思っているか言葉遣いに表れる」です。(詳細は学校便りに載せます)