学校日記

平成29年11月30日(木) 読み聞かせライブ3

公開日
2017/12/01
更新日
2017/12/01

できごと

 6時間目は4・5・6年生。
 あいさつをして、タオ先生はホワイトボードに題名を書き、椅子に座ると何も言わずにお話を始めました。さすが上学年すぐにシーンとなってお話に耳を傾けます。「雨の日のお客さま」でした。
 次は、「想像力のテキスト」。絵は葉祥明さんです。
 タオ先生が、1961年4月12日、人類で始めて大気圏外から地球を見た宇宙飛行士ガガーリンの言葉「地球は青かった」からインスピレーションを得て書かれた作品です。
 最後は、参加してくださった他校の図書館司書さんたちとお話をされました。
 先生の作品にはそれぞれにメッセージが込められています。「『知っている』つもりになっていることをきちんと知ることが大切」「想像力は見えないものを見る力、だいじなことを知る力」というお話も印象的でした。
 先生UPが遅くなって申し訳ありません。また、山王小学校へぜひお越しください。
 ありがとうございました。