学校日記

平成29年11月27日(月) 平和へのねがい3

公開日
2017/11/27
更新日
2017/11/27

できごと

 講話終了後は、持ってきてくださった資料を読んだり、個人的に質問をしたり積極的に取り組んでいました。
 爆風についての質問がありましたが、
 広島に落とされた原爆で秒速440m(音速=マッハは秒速349m)という資料があります。時速に直すには440m✕3600秒です。時速1584km。日本列島は約3300kmですから2時間あれば焼け野原になるスピードです。
 その他、熱戦エネルギーは5.3兆カロリー、温度は爆心地付近で3000〜6000度になったと言われています。
 唯一の被爆国である日本は、世界中にある約15000発の核爆弾が0になることを願うために努力をしなければならないと思います。奇しくも、今年のノーベル平和賞は「核兵器廃絶国際キャンペーン(ican)」が受賞しました。
 最後に、今日のお話から平和について考える機会を増やし、いつかは地球上から紛争や戦争、核兵器などがなくなって、みんなが平和に暮らせる世の中ができるとよいと思います。そして、その実現のための中心に山王っ子がいてくれるとよいですね。