学校日記

平成29年7月11日(火) 出張に行きました

公開日
2017/07/12
更新日
2017/07/12

できごと

 今日は、県小教研図工部会総会の出張です。出張先は横須賀美術館。観音崎海岸に平成19年に開館した美術館です。前は東京湾浦賀水道で、貨物船がひっきりなしに行き来しています。「あなたを思い出す、この海を見るたび〜」という曲があうような・・・。
 会議終了後、開館10周年記念企画展「美術でめぐる日本の海」展を鑑賞してきました。
 小田原にもここまでは望みませんが、大きな作品を展示しても天井にゆとりのある高さの美術館があればな。とつくづく思います。
 イサム・ノグチや原爆の父といわれる物理学者ロバート・オッペンハイマーにも賞賛された井上三綱先生のアトリエが小田原にはあり、酒匂小学校でも教鞭を執られました。その作品が市に寄贈されていると思います。なのに、美術館もありません。とっても残念です。