平成29年6月16日(金) 1時間目の様子 その3
- 公開日
- 2017/06/16
- 更新日
- 2017/06/16
できごと
4年生はというと、2階の工作室でねんどで造形活動をしていました。できあがりの予定は「沖縄のシーサー」を自分なりにアレンジしたものです。これからはAI(人工知能)が発達して統計的な仕事や単純な仕事はAI行うようになるとも言われています。何かを生み出す力を養っていきたいものです。
さて、給食調理室の壁には「朝ごはん」の掲示物があります。小田原っ子の約束の1番目は「早寝 早起きして 朝ごはんを食べます」です。朝ごはんは1日のスタートのエネルギー、肥満予防にも朝ごはんをしっかりとることが大切です。