学校日記

かまぼこ作り体験(3年)

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

できごと

1月24日(火)
 3年生が、工場見学でお世話になった山上蒲鉾店の上村純正社長と職人さん達を講師にお招きし、保護者の皆さんと一緒にかまぼこ作りに挑戦しました。
 最初に職人さんがすり身を板に付けるところを見せてくださいました。見事な手さばきであっという間に“かまぼこ形”に成形されていきます。続いて子ども達も板付けに挑戦しましたが、なかなか思い通りに“かまぼこ形”になりません。職人さんや保護者の皆さんの手を借りながら形を整えていきました。形を整えたかまぼこは、90度のお湯で30分ほど茹でて完成です。今回子ども達は、職人さんの熟練の技に接し、伝統的なかまぼこ作りを受け継いでいくことの難しさを実感したようです。手作りかまぼこは、お土産として持ち帰り、各家庭で味わいました。手作りの味はどうだったでしょうか。