学校日記

絵本ライブin山王

公開日
2016/12/07
更新日
2016/12/07

できごと

12月7日(水)
 絵本作家の川端誠さんによる“絵本ライブin山王”が開かれました。川端さんによる絵本ライブは一昨年に続いて2回目です。絵本ライブは、言葉のおもしろさ・楽しさを知り、子どもたちの学びがより豊かになることを目的として開かれています。この日は低・中・高学年に分かれ、それぞれの年齢に合わせた内容で絵本ライブ(絵本の開き読み)が繰り広げられました。また、今回は本校の保護者をはじめ、他校のスクールボランティアや学校司書の皆さんも参加してくださいました。
 川端さんの絵本は、“落語”“お化け”“十二支”“風来坊”など題材はバラエティーに富んでいます。そして、その語り口はユーモラスなものからシリアスなものまで変幻自在で、子ども達を飽きさせません。どの学年にも登場した「りんごです」の話では、表紙の「りんごです」に続いて、次のページも「りんごです!」、さらにめくって「りんごです!!」……と続き、初めてこの話を聞いた1,2年生は大爆笑でした。しかし、この話には、「年齢や性別、肌の色が違ってもみんな同じ人間である。」という川端さんからのメッセージが込められています。前回もこの話を聞いた中・高学年の子ども達には、その思いが伝わったのではないでしょうか。絵本の奥深さを感じた今回の絵本ライブでした。