科学展に出品しました
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
できごと
9月29日(木)
9月22日(木)〜27日(火)の日程で、第66回小田原市児童生徒科学展覧会・足柄下郡生徒科学展覧会が小田原市民会館で開かれました。
本校からも校内審査を経て、7つの作品が出品されました。特別賞には届きませんでしたが、どれも力作揃いでした。本校の出品作品は次のとおりです。
「水と食塩水のちがいを見つけよう」〈優秀賞〉 6年 松下 陽翔 さん
「虫の速さはどれくらい?」〈優秀賞〉 6年 日比野真由 さん
6年 福田 聖乃 さん
「炭酸飲料はどのくらい甘いのか?」〈優良賞〉 6年 秋山 幸志 さん
「湿度に関する研究」〈努力賞〉 6年 内田 陽結 さん
「海と川の水で塩をつくろう」〈努力賞〉 6年 朝倉 花蓮 さん
6年 柏瀬 咲希 さん
「調味料の変化について」〈努力賞〉 5年 渡邊 菜花 さん
「ざりがにのえさについて」〈優良賞〉 1年 熊崎 拓海 さん