宿泊学習に参加しました! ‐その2‐
- 公開日
- 2016/07/04
- 更新日
- 2016/07/05
できごと
6月30日(木)〜7月1日(金)
14時30分、予定通り宿泊場所の愛川ふれあいの村に到着しました。
ここでのメインは、何といってもキャンドルファイヤーです。まだまだ空に明るさが残る夕方18時30分。集会室中央のキャンドルに火が灯され、いよいよキャンドルファイヤーの始まりです。スタンツは、近隣5校の友達ときゃりーぱみゅぱみゅの“もんだいガール”を踊りました。2番からは全校の児童も加わり、とても盛り上がりました。キャンドルの火が消される頃には、なかなか暮れない夏の空にも夕闇が訪れ、ふれあいの村には静寂が戻っていました。
澄んだ空気と緑濃い木立の中で、小鳥のさえずりを聞きながら2日目の朝を迎えました。朝の体操、朝食を済ませると、もう退村式です。自然とのふれあい、他校との交流、親元を離れての生活など、つくし級の子ども達にとって貴重な体験となった宿泊学習でした。午前10時、自然豊かな愛川ふれあいの村を後にしました。