学校日記

リコーダー講習会

公開日
2016/05/31
更新日
2016/05/31

できごと

5月26日(木)
 3年生がリコーダー演奏の講習を受けました。
 リコーダーが上達するためには、しっかり聴くことのできる耳が大切だそうです。講師の渡辺先生の出した音を聴き、ただ息を吹き込んだときとタンギングをして音を出したときの違いを聴き取りました。子供たちは繰り返し練習する中で、美しい音色が出る吹き方を覚えていくのだと思います。短い時間でも、毎日リコーダーを練習すると、早く正しく上達するそうです。みんなできれいなメロディーが奏でられるようにがんばってほしいと思います。