今年度最後の朝会
- 公開日
- 2016/03/04
- 更新日
- 2016/03/04
できごと
3月4日(金)
今日の朝会は、明日から産休に入る養護教諭の藤井亜弓先生と産休代替として着任した小松幸子先生の紹介をしました。
藤井先生からは、お腹の中にいる赤ちゃんの重さについて、ペットボトルを使ってお話がありました。現在、ペットボトル3本分の重さの赤ちゃんがお腹の中にいると聞いて、子ども達もお母さんになる大変さを感じたのではないでしょうか。
藤井先生の代わりに着任した小松先生は、初めての小学校勤務だそうです。「みんなの顔と名前を早く覚えたいです。」と挨拶がありました。これからよろしくお願いします。
最後に釼持先生から、今年度一年間の“生活目標”を振り返ってお話しがありました。ちなみに3月の生活目標は、「一年間のふりかえりをしよう」です。できたところ、できなかったところを確認して、来年度に活かしていきましょう。