学校日記

令和4年2月21日(月) 今日の朝と中休み

公開日
2022/02/21
更新日
2022/02/21

できごと

 子どもたちは、登校すると環境委員や自主的になど花いっぱい運動で植えたパンジーや授業で植えた植物などに水をあげています。
 育てるときに大事なのは声をかけること、耳を傾けること、見守り、願うことです。
 水やりをしながら「いつまでもたくさん咲いてね」「大きく育ってね」と子どもたちはきっと願っていると思います。
 休み時間はいろいろな遊びをしていますが、最近はドッジボール(ビー)が多いようです。また、縄跳びをする人も増えてきました。
 よい集団は使ったボールやフリスビーなどの片付けを自然に順番にしています。山王っ子の集団は大丈夫ですね。