【5年】初めのソーイング 小物づくり
- 公開日
- 2024/07/16
- 更新日
- 2024/07/16
できごと
5年生になって始まる家庭科。衣食住のことを学びます。
初めての裁縫、手縫いをこれまで学んできました。
玉止め、玉結び、なみ縫い、本返し縫い、かがりぬい、ボタン付けなど…
たくさんの時間をとることはできませんが。、
子どもたちは一人一人がいつも熱心に取り組んでいました。
そのスキルを生かしての小物づくりです。
2時間で、マスコット、小物入れ、ティッシュケース、お守りなど、
思い思いのものを作ることができました。
今後自分の生活に生かしていけるとよいです。