プログラミング研修
- 公開日
- 2020/03/10
- 更新日
- 2020/03/10
校長ブログ
プログラミング研修
新年度の学習指導要領では、プログラミングの体験を通して、
論理的思考力を身につけるための学習活動を計画的に実施することとなっています。
3月9日の午後は、プログラミング的思考を育むための教材を
教職員みんなで手に取り、試してみました。
自分が意図する動きになるように信号を送り、教材がそのように動くと
大人の教師も、「おおっ!」と声を上げ、うれしそうな表情になりました。
信号を組み合わせて少し連続した動きになるようにと挑戦するようになりました。
しかし、思い通り動かないことがあります。
どのように改善していけばより意図した動きに近づくのかといったこと
を論理的に考えるようになります。
このことが論理的思考力を育むことになるのだとわかりました。