【2年】ALTによる外国語活動
- 公開日
- 2024/05/07
- 更新日
- 2024/05/07
できごと
先日、2年生が今年初めての外国語活動をおこないました。
昨年と同じALT(Assistant Language Teacher)の先生と一緒に、
ゲームを通して、数字を英語で言う言い方を学んでいました。
元気いっぱいに声を出したり、
体を動かしたりしながら、取り組んでいました。
1、2年生は、国際理解の一環として外国語活動をおこなっていますので、
教科書も評価もありません。
コミュニケーションの一つとして、楽しく英語に親しんでほしいです。
5、6年生は、教科としての外国語があります。
担任とALT、英語専科の先生が授業をおこなっています。
もちろん教科書も評価もあります。
3、4年生は、外国語活動があります。
主にALTが授業をおこなっています。
副読本はありますが、評価はありません。
中学校でも英語の授業がありますが、
小学校では、コミュニケーションの手段として学ぶことが、
大きな目的の一つです
学年に応じて、たのしく学べるようにしていきたいです。