【4年】〜ランドセルは海をこえて〜
- 公開日
- 2023/09/15
- 更新日
- 2023/09/15
できごと
「ノンフィクションの本を読んだことがある人?」
子どもたちに質問すると、手があがったのは5人程度。
今回の国語の学習では、ノンフィクションの本を読み、
紹介するポップを作ることを学習のめあてにしました。
ポップを作る前に、
友だちがどんな感想や意見をもったのか、
「ワールドカフェ方式」で交流を行いました。
「ワールドカフェ方式」とは、
カフェのようなリラックスした雰囲気の中で、
いくつかのテーブルに分かれて少人数で対話を行い、
時間が来たら他のテーブルとメンバーをシャッフルして対話を続けることによって、
様々な人の考えを聞くことのできるという対話の手法です。
4年生になってから初めてこの方法で対話をしましたが、
子どもたちは、「楽しく友達の考えが聞けた。」とのこと。
少人数だけでなく、いずれは全体での話し合いの場面でも、
「〇〇さんの意見はこういうところがいいけど、私は〇〇だと思います。」
と、相手がいることを意識して話し合い、
考えを深められるようにしていきたいと思います。