学校日記メニュー

学校日記

【2年】わからないことを考えよう

公開日
2023/06/20
更新日
2023/06/20

できごと

土曜参観の2校時、
算数でたし算の筆算を学習しました。

58+37をマスターした子どもたちに、
今日の問題が示されます。

74+65

まずは自分の力でやってみます。
しばらくして、悩んでいる子がいました。
何に困っているか聞いたところ、

「7+6=13だけどどこに書くのかな、、、」

とのこと。
それを聞いた子の中には、
「たしかに!」「わかるよ!」
など、口々に思ったことをつぶやいていました。

「じゅうさんのじゅうは、じゅうと言っているけれど百の位に書く」
ことをなぜそうなのかも考えていました。

誰かのわからないことを、みんなで解決していくことは、
わかっていた子はより深く、
もやもやしていた子は、はっきり理解することにつながります。

「わかる」だけでなく、「わからない」も大事にできる。
そんな子どもたちの姿を見ることができました。

また、4校時の美化清掃に参加してくださった保護者のみなさま、
どうもありがとうございました。