4月21日 5・6年生 地域学習
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
できごと
大窪地区は、歴史的・文化的史跡が豊かです。
そこで、大窪小学校では、恵まれた環境を生かして春に各学年が地域を知るための校外学習を実施しています。今日は5・6年生が郷土文化館の学芸員の方の解説を受けながら、松永記念館、香林寺、宗幅院地蔵堂を巡りました。
電力王・松永氏が小田原で過ごした「老欅荘」の文字を「読めますか?」とたずねられると「ろうきょそう」と答えられる子どもが多く、「さすが、地元の子!」と褒められました。