小田原市立城南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業遠足3
できごと
思い出とお土産をたくさんかかえて、バスへダッシュ! 全員が時間どおりにバスに戻り...
卒業遠足2
大人には堪える寒さ... それでも生徒は元気に絶叫中!!
卒業遠足1
2月26日(金)、3年生の卒業遠足。 天気に恵まれ、絶好の遠足日和! 朝早いにも...
雪
2月25日(木)、朝、雪が降っています。校庭の木々にうっすらと積もり始めています...
PTA 年度末総会
2月24日(水)、PTA年度末総会が開催されました。寒の戻りで会場の体育館は底冷...
1年生 職業インタビュー発表会
2月24日(水)、1年生が総合学習で取り組んだ身近な人に職業について質問した内容...
3年生 薬物乱用防止教育講演会
2月23日(火)、講師に神奈川県立精神医療センターの岡部真聖子さんをお迎えし、薬...
3年生 体育館清掃
2月22日(月)、3年生が卒業期の活動の一環として、体育館の清掃活動をしました。...
先週の配布物
先週のお知らせ
2月1日〜19日までの配布物をお知らせします。 ○ 学校だより 第10号(全学...
3年生 卒業式の練習
体育館に仮のひな壇を設置し、3年生の卒業式の練習が始まりました。ついこの間、入学...
早咲の桜
学校の裏山にある1本の河津桜が満開です。一足早く、春の訪れを目から知らせてくれて...
1・2年生 第4回定期テスト
2月17日(水)〜19日(金)、定期テストが行われています。1年生は中学校の定期...
あいさつ運動
2月15日(月)・16日(火)、あいさつ運動が実施されました。地域の皆さんとPT...
青空
2月16日(火)、昨晩の降雪がうそのように晴れわたった朝。箱根の山々の雪景色と対...
公立共通選抜学力検査 事前指導
2月15日(月)、明日の公立高校受験に向けた事前指導が行われました。先週はインフ...
1年生 雅楽鑑賞会
2月8日(月)、1年生が雅楽の演奏を鑑賞しました。笙(しょう)、篳篥(ひちりき)...
雪中花
校地内の法面で水仙が咲き誇っています。毎年毎年、私たちの目を和ませてくれています...
専門委員会
2月4日(木)、専門委員会が開かれました。城南中学校には、常設として図書委員会、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
RSS