学校日記メニュー

学校日記

今日(8/26)の3校時

公開日
2020/08/26
更新日
2020/08/26

できごと

 熱中症計は気温28.7度、暑さ指数(WBGT値)は27度をさしています。気をつけながら1年2組は外で体育の授業を頑張っています。

4・5組 合同で自立の授業です。今日は設計図を見ながらビーズアートに取り組んでいます。根気のいる作業ですがかわいらしいトイプードルができあがりつつあります。

1年1組 住友先生の国語です。夏休みの課題だった漢字の50問テストです。合格点に達しましたか?

1年2組 昨日に続いてTボールです。今日はネットに向かってではなく、守備をつけて練習しました。元気に頑張っています。

2年1組 学習室2で「don't have to」を使った表現方法を学んでいます。じっくりコースの生徒は個別支援室で鈴木先生と頑張って学習しています。

2年2組 家庭科は夏休みの課題「お弁当レシピ」の発表会です。写真やイラストがとっても上手で美味しそうです。

3年1組 数学は平方根の大小を不等号を使って表す学習です。たくさん練習すると大きい数字でも覚えてしまいます。頑張って練習しましょうね。

3年2組 内田先生の国語です。CDであさのあつこさんの「花や咲く咲く」の朗読を聞いていました。教科書の文章を追いながら引き込まれていきます。