奇数グループの2校時
- 公開日
- 2020/06/03
- 更新日
- 2020/06/03
できごと
午後グループは一番暑さが厳しい時間帯の登校です。
マスクをつけての古稀庵坂は厳しいものがあります。
人との距離があるときはマスクをはずし、熱がこもらないように工夫してください。
授業が始まると爽やかな風が心地よくなりました。
1年1組 保健体育は真田先生と奥津先生のTTです。陸上競技の授業に入りました。
1年2組 今日の数学は西山先生です。昨日は實方先生でしたよね。1年生の数学は単元によって實方先生の日と西山先生の日があります。
2年1組 下田先生の家庭科です。マスクづくりの説明を聞いていました。生活必需品となったマスクです。素敵なマスクを作ってください。
2年2組 住友先生の国語です。今年度最初の授業のため、1年間の学び方の話を聞きました。
3年1組 音楽室での授業です。窓開閉による換気に加え扇風機が回っていました。早く特別教室にもエアコンがほしいです。
3年2組 香川先生の理科です。坪井先生が授業を参観に来ていましたが、生徒の間ではマスクをしていると香川先生と坪井先生の見分けが付かないと評判です。