学習課題(道徳)
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
できごと
群馬県みどり市に富弘美術館という美術館があります。
この美術館は星野富弘さんという方の詩画を展示した美術館です。
星野富弘さんは元中学校の保健体育の先生ですが、クラブ活動の指導中に事故にあい、頚髄を損傷し手足の自由を奪われます。病床で失意のどん底にいた星野さんでしたが、家族や友人、いろいろな人からの励ましを受け、「今の苦しみは希望につながっている・・・」そう信じ、口に絵筆をくわえて詩や絵を描くようになりました。
その星野さんの作品を展示した素晴らしい美術館です。
星野さんのストーリーの紹介動画がYouTubeで公開されていますので、ぜひ見てください。見たらぜひ学習記録として感想を書いておきましょう。
「星野富弘」「5分間のストーリー」で検索
現在3年生の修学旅行でこの美術館に行けるか計画を作成中です。ぜひとも修学旅行が実施できることを祈りつつ、みんなでもう少し【STAY HOME】