学校日記メニュー

学校日記

4月14日学習課題の解答

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

できごと

 皆さん、昨日の学習課題の答えを考えてくれましたか?
 今日は答え合わせです。
 諸説あるかもしれませんが・・・

 シャガの葉は光沢があり表面がツルツルです。大変滑りやすく、草鞋を履いた敵兵がその上を歩くと滑ってしまい、立ち上がろうとしてもその茎や葉をつかむと簡単に抜けてしまって、容易に起きられないと考えられます。そう、これは敵兵の攻撃を阻むワナなんです。
 以前、姫路城を見学したときにガイドさんに教えてもらいました。

 本校学区にある一夜城についてはどのようなお城か知っていますよね。豊臣秀吉が難攻不落といわれた小田原城を攻める際に築城したものですが、ここのシャガがとても見事なことを知っていますか?
 今年の開花状況は確認していませんが、例年4月中旬から見頃を迎えます。

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/Flower/shaga.html