学校日記

「球技大会」

公開日
2018/03/20
更新日
2018/03/20

☆僕たち私たちの今☆

 3月19日(日)は、2学年の球技大会でした。雨が心配されていましたが、当日の空模様はギリギリ曇り!ということで体育館では女子のバレーボールが、グラウンドでは男子のサッカーと男女のドッヂボールが行われました。運営はすべて体育委員の生徒が行うということで、慣れない中でも司会や審判を自分たちで頑張っていました。
 さて、競技の結果ですが、残念ながら我らが1組はひとつも優勝することができませんでした・・・。その日の日記には、「勝てなくて悔しい・・・」「勝てなかったけど楽しかった」「とにかく疲れた・・・」など、それぞれの子どもたちの感想がつづられていました。
 そんな中で、私が一番印象に残ったのは、ある生徒のこんなつぶやきでした・・・
 「1組が運動会で優勝できたのは、コツコツ練習したからだったんですね。1組は努力型のクラスだったんですね・・・。」
 たった半日の行事でも、子どもたちは様々なことを考え、吸収していく。そんなことをあらためて感じさせられた球技大会でした。

2年1組担任