学校日記

before・after オヤジの会の活躍

公開日
2014/11/17
更新日
2014/11/17

お知らせ

 このオヤジの会は、自分の子どもだけの父親ではなく、泉中学校全ての子ども達のオヤジとして、子ども達が明るく楽しい中学校生活が送れるようにサポートしていくことを目的としています。これまでも、バザーの中でのピザ作り・販売、樹木の剪定、図書室の書棚づくりなど、学校環境整備やPTA行事、学校行事のサポートにご尽力頂いています。
 今回は、壁面が汚い第二音楽室を、宮澤さん・柳川さんらにより、事前に養生シートを敷いたり、マスキング、凹み部のパテ塗りをして頂いたりして当日(11月16日)を迎えました。押田会長の音頭のもと、オヤジの会のメンバー(校長・教頭を含む)13人により塗装作業に入りました。このオヤジの会には塗装業の方も何人かいるため、的確な指示や作業により、およそ3時間で音楽室の壁面や入り口等が見違えるほど綺麗になり、明るい雰囲気の教室に変わりました。オヤジの会の活躍に心より感謝申しあげます。また、本事業に際して、日本塗料商業組合より塗料等の必要な資材をご提供頂き、この場をお借りして御礼申しあげます。