第1回指導案検討会
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
お知らせ
7月6日(木)に、第1回指導案検討会を行いました。本校は、小田原市の推薦研究の指定を受け、横浜国立大学有元典文先生からご指導を受けながら、研究を進めています。本日は、11月20日の授業者となっている堀野・内海・谷川・岩瀬先生と複数の教員で指導案検討を行い、協議を重ねることで本校の研究テーマである「主体的で深い学びを支える学習活動のあり方」〜聴いて、伝えて、考える場面を取り入れた授業展開〜にせまる授業を先生方が協働して考え、自身の授業改善への視点を持つことをねらいに行われました。全体会で、有元先生より「聴いて、伝えて、考えたくなる『問い』とは?」の講演を受けた後に、4グループに分かれて指導案検討会を写真のように行いました。