学校日記

薬物乱用防止教育講演会

公開日
2017/03/03
更新日
2017/03/03

できごと

 3月1日(水)に、3年生を対象に薬物乱用防止教育講演会を実施しました。講師は、神奈川県麻薬取締員の田中陽子さんで、薬物乱用の現状、影響、危険ドラック等を中心に、映像を使いながら詳しく説明していただきました。「薬物については、あまりよく理解してなかったけど、とにかくダメっていうのは分かっていました。でも今回の講演で、よく理解できたし、薬物を使った人の目線からも見ることができてよかったです。自分もそうだけど、周りの大人たちが使わないように注意したりしたいです。それと、ニュースとかで薬物のことで逮捕される人がいなくなればいいなと思います。」という生徒の感想がありました。不正薬物と関わらず、今後の人生をよりよく送ろうと考える卒業前の有意義な時間となりました。