図書室の開館日でした
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
図書室より
今日は図書室の開館日でした。
7人が図書室に来て、本を借りていきました。これからゴールデンウィークに入りますが、今年はステイホーム週間とも言われています。このステイホーム週間に、本に親しむのはいかがでしょうか。
今日は図書室に入っている(またはこれから入る予定の)本について何冊か紹介します。
1:蜜蜂と遠雷 恩田陸さん作
史上初の「直木賞」と「本屋大賞」のダブル受賞を果たした作品です。昨年は映画化もされており、4月にはDVDも発売されました。DVDを見る前に、原作本を読んでみるのはいかがでしょうか。
2:ツナグ 想い人の心得 辻村深月さん作
松坂桃李さん主演で映画化された「ツナグ」の続編です。前作より7年後の世界が書かれており、主人公の歩美の成長している姿が見られます。人々の心をツナグ、使者の物語です。この機会に前作も読んでみてはいかがでしょうか。
3:白銀の墟 玄の月 小野不由美さん作
十二国記シリーズ、エピソード9となる新作です。2002年にはアニメ化もされている大人気シリーズの十二国記。私たちの住む世界と、地図上にない異世界(十二国)とを舞台に繰り広げられる壮大なファンタジーです。興味のある人はぜひエピソード0からチャレンジしてみてください。
この他にも30冊以上の新刊が続々と図書室に入る予定です。
次の開館は5月に入ってからの予定です。興味のある人は図書室に来て、本を手に取ってみてください。