学校日記

1年生 家庭学習

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

1年生

一年生のみなさんへ
入学式から1週間が過ぎました。教室はみんながいつでも戻ってこれるよう準備万端です。
学校からのお知らせと一年生の休校中の課題を金曜日に郵送する予定です。
その中から国語、数学、社会の課題を紹介します。

国語 力だめし漢字テストチャレンジ問題
国語は自分と相手が感じていることや考えていることをたがいに理解し、伝えあう力を養う教科です。そのためにも、言葉の力が大切なので、まずは漢字の課題を出しています。この機会に小学校の漢字をマスターしておきましょう。

社会 課題プリント
多くの資料(グラフ、絵、地図)に触れ、そこから何を読みとるのか、考える力を身に付けること、社会は「暗記」ではなく「考える」ことが大切です。

数学 数独
数独には3つの効果がある!
・脳の健康を保つ
・「音楽が頭から離れない」現象(イヤーワーム)を治す。
・記憶力の改善
楽しく数学を学ぼう! 

他の教科については郵送された中を確認してください。またホームページでも紹介します。