10月3週目 校内研究授業の様子(3年社会科、2年数学科)
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/17
できごと
+1
白山中学校では、授業力向上や「生徒と教師」、「生徒と生徒」との関わり合いから学びを深めることを全教職員で行っています。
今回は2年生数学科では、「1次関数」の単元で『スマートフォンの料金設定を選ぶ』、3年生社会科では「公共の福祉」の単元で『道路拡張工事に伴う立のき』について、研究授業を行いました。
寸劇やディベートをしたり、スマートフォンは、多くの中学生が利用していたり、白山中学校学区でも近隣でトンネル工事を行っていたりと身近な内容を授業を行うことで主体的に学習に取り組むことができました。
これからもより良い学校生活となるように生徒とともに努力を積み重ねていきます。