来訪者の方へ

小田原市立白鴎中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の給食

    牛乳、ご飯、ヤンニョムチキン、コーンとポテトのソテー、冷凍みかんです。韓国風の味付けがお米と相性かバッチリでした。今日も美味しかったです。ご馳走さまでした。

    2025/07/16

    できごと

  • 2年生の授業

    2年1組 音楽、2年2組 数学 5組 数学です。音楽はグループでリズム取りをする学習でした。生徒は楽しそうにリズム取りをしていました。

    2025/07/16

    できごと

  • 7月15日授業の様子

    3年生では英語「関係代名詞〜which」,社会「敗戦からの出発〜マッカーサー,中国残留孤児等」,数学「入試問題演習〜数と式」に取り組んでいました。

    2025/07/16

    できごと

  • 7月14日授業の様子

    1年生では技術「さしがねの使い方」,英語「単語問題」,数学「文字式の乗法」に取り組んでいました。

    2025/07/16

    できごと

  • 7月15日の給食

    本日の給食は牛乳・食パン・ブラック&ホワイト・白身魚のイタリアンソースがけ・キャベツのペペロンチーノでした。本日は時より強い雨が降る天気です。夏休み前に梅雨明けをしてほしいですね。

    2025/07/16

    できごと

  • 7月14日の給食

    本日の給食は牛乳・夏野菜カレーライス・もやしのナムルでした。今週が終われば夏休みです。あと少し頑張りましょう。

    2025/07/16

    できごと

  • 7月11日の給食

    本日の給食は牛乳・麦入りご飯・いかのケチャップあんかけ・ワンタンスープでした。本日は昨日までと違い気温も下がり、生活しやすいですね。また明日から気温も高くなりそうなのでしっかり給食を食べてエネルギーを...

    2025/07/11

    できごと

  • 5組の授業

    5組では音楽「合唱の音どり」に取り組んでいました。

    2025/07/11

    できごと

  • 7月11日授業の様子

    2年生では技術「4月から今までの振り返り」、家庭「食品加工の特徴と表示〜賞味期限について」、英語「ALTの授業〜食品の発音」に取り組んでいました。

    2025/07/11

    できごと

  • 今日の給食

    牛乳、担々麺、コーンシューマイです。担々麺はピリ辛で美味しかったです。ご馳走さまでした。

    2025/07/10

    できごと

新着配布文書